樹脂パーツのお手入れにはこれが一番か!!

シリコーンルブリカントの発見

むき出しの樹脂パーツの手入れには、これまでバリアスコート一途でしたが、モンキー自慢のふかふかシートには不適と耳にしたため、何が良いのだろうとショップさんに相談したところ、おもむろに持ちだしてきたのがこのシリコーンルブリカント。色々教えてもらったところ、私の用途には寧ろこちらの方が最適解だったようで、この二者の具体的な違いは以下の様に現す事が出来ます。

シリコーンルブリカントバリアスコート
用途樹脂、ゴム、金属部品の保護つや出し、滑走、潤滑、撥水、離型性に優れる。樹脂・塗装・金属全般に洗浄及び保護艶出し処理ができる多用途コーティング。
pH中性
主成分シリコーン系
潤滑剤
ガラス系ポリマー &
レジン系ポリマー
容量420ml300ml
Webike
販売価格
¥2,376(税込)¥4,884(税込)
お気に入り
ポイント
樹脂トの相性がとても良く、ゴム部荷物買えるのでお気に入りのシートのつや出しには最適。洗車後、水が残っていても使える。
ウィーク
ポイント
意外に一生懸命に気を使わないと、広がりにくい。ただし、のび自体は優れている。相当にのびが良いので長持ちするが、買い足しの時には躊躇する価格。

以上のように、そもそもの目的がやや異なるので、今後はタンク、ヘッドライト、ミラー、メッキ部にはバリアスコート。シート、蠕動部、樹脂部にはシリコーンルブリカントを使う事にしようと思います。

Wakos公式サイトで詳細を見る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!